スポーツトレーニング理論

スポーツトレーニングの正しい基礎知識

yahoo、社食で揚げ物税

ヤフーが、社員の健康増進に向けて「揚げ物税」を導入するのだとか。 どういうことなのかというと、ヤフーの社員食堂で提供する唐揚げやトンカツなどの定食を「揚げ物税」と称し、100円値上げしたのだとか。

f:id:pshirtran:20191009142147j:plain

その一方、煮魚や焼き魚定食は「お魚還元」として150円値下げするというのですけど、これ、どうなんでしょうかね?

ヤフーによれば、脂質の取りすぎで、悪玉コレステロールの数値が高い社員が多く、社員の健康を増進する狙いがあるということですけど、悪玉コレステロールの数値って、個人差があって、健康診断の数値を鵜呑みにするのもどうかと思いますけどね。

「体のコンディションが整っていて、メンタル面が安定している状態に、おそらく高いパフォーマンスを出していけるんじゃないかというのが狙いの1つ」ということですけど、だったら、休みを増やすなり、勤務時間を減らすなりしたほうがいいと思いますけどね。

いまや、健康やダイエットなど、すぐに食事による制限をする傾向にありますけど、これってあまりいい方向ではありませんよね。

まぁ、栄養の管理って重要だとは思いますけど、それだけでは健康になるわけありませんし、もっとトータル的に物事を考えたほうが良さそうですよね。

とはいえ、はじめの一歩としては、その企業努力には感心しますけど・・・。

NG筋肉食

筋肉は、ただトレーニングするだけでは十分ではなく、トレーニングと同じくらい食事が大切となります。 f:id:pshirtran:20190805143835j:plain

まず筋肉を大きくしたいのであれば、、「自身の体重×1.5~2」グラムのタンパク質を目標として取り込むのがいいようですが、だからといって肉を食べればいいというものではありません。

実は肉ばかりだと脂質の摂取量が多くなる傾向があるので、サシの入った柔らかい肉やカルビ、サーロイン、バラ肉などのような脂が多い部位だけ食べるというのはNGです。

筋トレ後の後にタンパク質を摂るというのは、当然のように聞くことができるのですが、実はタンパク質だけを摂っていればいいというものでもありません。

そもそもタンパク質を摂りすぎると、消費しきれないエネルギーで太ってしまうこともありますし、栄養のバランスはとても大切で、糖質やビタミンB群、ミネラルも同時に補給するようにしましょう。

ダイエット効果を期待して筋トレしつつ、糖質ダイエットまで行うような人もいるようですが、これだけは止めておきましょう。

レーニング時、体内でエネルギーとして使われているのが炭水化物なのですから、エネルギーがなければ力も出せないというものです。

地中海式食事法

健康のために地中海式食事法というのがあるのだそうですね。

f:id:pshirtran:20190805142346j:plain

なんでも日本ではまだまだ知名度の低い地中海型食事法「地中海ダイエット」というものもあるようで、その定義にはいろいろと幅があるようですが、共通しているのは、健康に良い脂肪(主にオリーブ油)、野菜や果物、全粒穀物、魚を食べ、赤肉をあまり食べないのだそうです。

まぁ、オリーブオイルは昔からカラダにはいいと言われていますよね。 オリーブオイル自体、不飽和脂肪酸をたくさん含んでいて、血中の中性脂肪コレステロール値を下げる役割を果たしていますし、これにより動脈硬化の進展予防や高血圧、心疾患、脳梗塞のリスクを減らすことができると言われているのだそうですよ。

ちなみにギリシャでは一人の人間が1年間にオリーブオイルを17.9kg消費するのだそうです。 月にすれば約1.4kgを消費するのですから、これはなかなかの量ですよね。

また、面白いことに、地中海式ダイエットでは、グラス1〜2杯程度のワインを飲むことも薦められているのだとか!!!

これお酒好きのダイエット女子には嬉しいニュースですよね。 大体ダイエットと言えば、お酒厳禁になることが多いのですが、まさか推奨されてくるとは!

ちなみに地中海式食事法については、サイゼリヤが推していますよね。

まぁ、全部全部、地中海式にすることは難しいでしょうけど、まずはオリーブオイルから始めてみてもいいかも知れませんね。